ホーム  >  快適な生活のために

快適な生活のために

センチュリー21では、ご入居中も様々なバックアップをしてまいります。どうぞ、末長いおつきあいをお願いいたします。快適な生活をするためには、次のことを心がけてください。

通路は共有スペース ペットのマナー
共用施設や通路などに私物を置かないでください。古新聞や雑誌の束、出前の容器、自転車なども放置しないでください。 ペットの飼育が禁止されている物件の場合はルールを必ずお守りください。内緒で飼うなどすると解約のうえ損害賠償を請求されます。
自動車・自転車は指定場所に 火災を起こさないために
来客者などの自動車も近隣路上の違法駐車はおやめください。 寝る前・出かける前の「火の元」は 十分に注意をしましょう。たばこの消し忘れ、ストーブ等のそばに燃えやすいものを置くのはやめましょう。いざというときのために、消火器の設置場所や使い方を熟知しておいてください。
騒音に気をつけて ゴミのルールを守る
深夜の掃除・洗濯・入浴・テレビや楽器の音などは共同生活を無視した迷惑な「騒音」となります。十分ご注意ください。 ※ある程度の「生活音」は許容範囲として理解してください。 ゴミの出し方は地域によって異なりますので「出す場所」「出す日時」「分類」等、必ずルールを守って出してください。(ゴミについての説明書をお渡ししますのでよく読んでください)
天ぷら油はキッチンに流さない
天ぷら油等はキッチンに流すと排水管の詰まりの原因となります。凝固剤で固めてゴミと一緒に回収してもらいましょう。

暮らしの相談室 トップページに戻る

店舗情報

店舗画像
会社概要
スタッフ紹介

【緊急時には】
ご加入の保険にて
下記サービス を受けられます

加入保険不明の場合:直接下記へ連絡の上、ご確認ください

エポス少額短期保険
 住まいの駆けつけサービス 0120-0101-04
注意1:いずれのサービスも現場での30分以内の一時的な応急修理費用を無料とします。
注意2:各種部品代等実費、30分を超える応急修理・作業の場合はお客様負担となります。
注意3:このサービスは、入居者(被保険者)及び同居人が対象となります。

 




 日本共済
 住まいの現場急行サービス 0120-341-343



鍵紛失による開錠:

弊社へ依頼の場合
訪問開錠 :11,000円
シリンダー交換:22,000円~
営業時間外:20%加算
現地にて申し受けることになり
ますので、予めご確認の上、ご依頼ください


ページの上部へ